白髪染めに悩んでいる方へ
毎回白髪染めが面倒だし、美容院も高くて・・・
そんなお悩みの方へ!
いつものシャンプーを変えるだけで白髪を染められる
大人気の白髪染めシャンプーを使用すれば、
自宅のお風呂場で簡単に染められます!
50%OFF!↓ ↓ ↓
利尻カラーシャンプーですが、抜け毛を心配されている方も多いと思います。
今回はそんな方に安心していただけるよう、利尻カラーシャンプーと抜け毛についてご紹介したいと思います。
利尻カラーシャンプーは、無添加で安心安全な人気の白髪ケアシャンプーです。
一般的な白髪染めやカラーリング剤のように、あまり頭皮や髪によくない化学物質は使われていません。
アレルギーの原因物質・ジアミンは入っていませんし、毛染めの効果を出すための強い界面活性剤も入っていません。
その代わり、髪や頭皮に配慮した、優しい成分でたくさん構成されています。
目次
利尻カラーシャンプーで抜け毛は増える?増えない?
利尻カラーシャンプーの使用で、抜け毛は増える?増えない?と心配の方!ズバリ、抜け毛は「増えません」です。
そもそも抜け毛の原因として、以下の3つが考えられます。
(1)天然の材料から作る石鹸とは違い、合成化学物質のオンパレードの市販シャンプーの使用
一般的な市販のシャンプーには、合成界面活性剤・改質剤・酸化防止剤・品質防止剤・保存剤・タール系色素などの成分が入っています。
よく「頭の化学工場」と言われていますが、何気なく毎日使用する市販のシャンプーは、実はあまり頭皮にも髪にもよくはありません。
これらを使って”朝シャン”まで流行り始め、女性までもがカツラ(レディース・カツラ)にお世話になる時代になっています。
(2)抜け毛・薄毛の最大の敵・トリートメントやリンス・コンディショナーの使用
シャンプーだけではなく、市販のトリートメント・リンス・コンディショナーにも、あまりよろしくない化学物質が多く含まれています。
髪の毛を失わないためには、これらの使用はすべきではない、とよく言われています。
(3)ブリーチやカラーリング、白髪染めなどの使用
一般的な白髪染めやカラーリング剤には、「パラフェニレンジアミン」という強い化学物質が含まれています。
実はこの「ジアミン」は、皮膚科の専門医も恐れるほどの強い発がん性があり、毒性の強い成分が入っているといわれています。
「再生不良性貧血」になる恐れのあるともいわれ、1988年の日本血液学会総会において、厚生省研究班が警告を出す事態にもなっています。
この「ジアミン」の強さが、いわゆる「毛染めアレルギー」を引き起こします。
毛染め中に皮膚がピリピリしたり、毛染め後も皮膚がかゆくなったりかぶれたりしたりするのは、この「ジアミン」という物質が原因です。
世界では、毛染め中にアナフィラキシー及びアナフィラキシーショック症状に陥り、そのまま亡くなってしまったという悲しい事例もあるほどです。
以上の3つを踏まえ、我々の生活を振り返ってみると、実に身近にあるシャンプーやリンス、毛染めがいかに髪や頭皮によくないかがわかってきますね。
しかも日本人は世界まれにみる綺麗好きです。
夜だけじゃなく、朝シャンする人もいるので、綺麗になっているつもりでも、その危険性を知らないがために、徐々に髪や頭皮にダメージを与え続けている、というわけです。
それでいて抜け毛や薄毛に悩んでいる人は、「皮脂の汚れ」や「皮脂のつまり」を気にするので、余計にガシャガシャ洗ったり、市販のそれらしい薬剤を試したりと、実はどんどん悪い方に進んでしまっている、なんてこともあります。
その点、この利尻カラーシャンプーは、頭皮や髪にやさしく、そしてアレルギーにも配慮されているので、このシャンプーを使うことによる抜け毛の心配というよりも、むしろ抜け毛や薄毛にも効果的であるといえます。
利尻カラーシャンプーは抜け毛に効果はある?
上記でもお伝えしたように、この利尻カラーシャンプーには抜け毛や薄毛に対する効果があります。
効果としては以下の3つです。
(1)昆布の力で髪を保湿し、健やかに育毛する
利尻カラーシャンプーは、北海道の大自然で育まれた利尻昆布エキスを配合して作られていて、その利尻昆布には、海藻特有の水溶性植物繊維「フコイダン」や「アルギン酸」、そして「ミネラル」が含まれています。
髪にうるおいを与えて健やかに育む「ミネラル」、高い保水力の「フコイダン」、髪の保湿力を高める「アルギン酸」がその役目です。
この有効成分の働きにより、髪や頭皮をいたわりながら優しく染めていくとともに、保湿や保水といったケアもされています。
(2)天然由来の植物エキスが、髪と頭皮にうるおいを与える
利尻カラーシャンプーには、利尻昆布のほかにも、オランダカラシ、オタネニンジンなどの天然のうるおい成分が配合さており、髪や頭皮にうるおいを与えてくれます。
(3)刺激の少ない洗浄成分を配合
一般的なシャンプーには、汚れを落とすために「ラウリル硫酸ナトリウム」や「ラウレス硫酸ナトリウム」などといった、アルコール系の洗浄成分が配合されているため、地肌への刺激がとても強いです。
その点利尻カラーシャンプーは、刺激の少ないアミノ酸系とベタイン系の洗浄成分を使っており、安全性が高く低刺激です。
よって、抜け毛の不安がある方には、刺激の少ない利尻カラーシャンプーが有効かつ効果的です。
以上のことから、抜け毛にも効果があることがわかります。
抜け毛を心配の方は、まずは日々のシャンプーやリンスなどの見直しが必要かもしれません。
利尻カラーシャンプーは薄毛でも使える?
抜け毛同様に、薄毛の悩みを抱えている方にも優しくて安全安心なシャンプーです。
また従来の一般的な白髪染めは、酸化剤を利用して髪の内部に染毛剤を浸透させて色をつけていましたが、利尻カラーシャンプーは内部を刺激して色をつけていくため、色の定着や色持ちは長くなります。
抜け毛にオススメなシャンプーのやり方
利尻カラーシャンプーは、できるだけ泡立ててから、しばらく泡のまま放置するというのが、効果的な使い方です。
(1)まず、ブラシなどで髪の毛のホコリや汚れを先に落とし、しっかりと髪の毛を濡らします。
髪はある程度の水気をはじいてしまうので、シャワーなどでしっかりと髪の毛を濡らします。
(2)その後しっかりと泡立てた状態で5分から15分くらい放置します。
(3)放置時間が来たら、優しくじっくり洗い流します
(4)シャンプー後はドライヤーでしっかり乾かします
ここのポイントの1つとして、「優しくする」ことがコツです。
これは一般的なシャンプーでも言えることですが、ゴシゴシ・ガシガシやみくもに洗うのはNGです。
ゴシゴシ洗いは髪の良い成分をこすり取っているだけです。指の腹で優しく優しく洗っていくのが「洗髪」です。
男性の中には、顔を洗うのも体を洗うのもゴシゴシやる人がいますが、それはすべて間違いです。
髪の毛に限らず、体の皮膚を労わったり綺麗にしたいのであれば、なんでも優しくすることです。
利尻カラーシャンプー抜け毛まとめ!
以上、利尻カラーシャンプーと抜け毛についてご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?
思いのほか、この利尻カラーシャンプーには抜け毛にも薄毛にも効果的であることがわかりました。
普段のシャンプーと置き換えるだけで、と言ってた割には放置時間があったり、泡立てたりとかで「少し面倒くさい?」と思うかもしれませんが、日々の継続によっては普通のシャンプーとしてお使いいただき、放置時間が短くても大丈夫です。
ぜひ、一度試していただいて、その効果を実感していただきたいです。その際にはくれぐれも、優しく優しく、に心がけましょう!
手軽に白髪を染めるならこれ!
いつも白髪染めは市販ので染めている方も多いと思いますが
実は市販の白髪染めは危険です!
染めた後に髪がパサパサしたりゴワゴワした経験がある方も多いはずです。
成分が良くなかったり、使い続けると髪の質が悪くなり最悪髪が薄くなってしまうことも・・・
でも美容院は高くて、なかなか大変・・・という方も多いですよね。
今は自宅で簡単に市販以外で染めることができる方法があるのです。
それが白髪染めシャンプーです。
毎日髪を洗うのは当たり前になっていますよね?
いつものシャンプーと変えて白髪染めシャンプーにするだけです。
1回では染まりませんが、毎日シャンプーすることで徐々に染まっていきます。
もちろん成分もいいので髪へのダメージもほとんどありません。
ずっと使い続けても大丈夫です。
毎回白髪染めが面倒という方や、美容院は高くてなかなか染められないという方には
とてもオススメできる方法ですので一度試してみるといいと思います
50%OFF!↓ ↓ ↓