利尻カラーシャンプーを使用して、「髪が緑色になった!」こんな経験をされた方も。
髪が緑色になってしまうなんてビックリですよね!

 

どうして髪が緑色になってしまうのでしょうか?
そして対策はどのようなものがあるのか見ていきましょう!

 

 

髪が緑になる原因って?

 

カラー材は、色が重なり合いから作られていることをご存知でしょうか?

販売元である自然派crabでは、詳しい原因がまだわかっていないとされていますが、

3色(赤・青・黄色)ある色から赤が抜けることにより、残された色が混ざり合って

緑になってしまうと言われています。

 

利尻カラーシャンプーに、赤が抜けてしまう成分が含まれていることで、

色が緑色になってしまうのではないか?ということが考えられます。

髪の色が赤っぽい色の方が、利尻カラーシャンプーを使うときは、

十分に注意が必要になりますね!

 

 

髪が緑色になってしまった時の対処法は何?

 

利尻カラーシャンプーを使用して、髪が緑色になってしまった!という場合の対処法を

見ていきましょう!

 

・カラーシャンプーの放置時間を長くおいてみる。
・シャンプーを繰り返し、色が抜けるのを待つ。
・濃い色のヘアマニキュアをする。
・美容室へ行き、弱めの脱色をお願いする。

 

このような対策が効果的です。

 

 

自分でどうにもできない場合は、すぐに美容室へ行って相談してみましょう!

緑色のアッシュ系の色もオシャレカラーとしてあるので、「それでもいいわ!」という方は、シャンプーを繰り返し色が抜けるのを待ちましょう!

 

ヘアマニキュアをする方法もありますが、緑色になってしまった色を戻すには、

黒色しかないので、他の色はおすすめできません。また、ヘアマニキュアは色がすぐに

落ちてしまうので、緊急処置としては良いのですが、長続きしないのが欠点です。

 

 

利尻カラーシャンプーを始めるときは、ある程度髪の色が落ちてきている状態の時に

使用するとトラブルが少ないので、美容室で染めた場合や市販の白髪染めを使った

場合等、使染めたての時は控えましょうね!

 

 

  • 美容室でのカラーやパーマは避けるべき!

 

利尻カラーシャンプーと、美容室でのカラーリング剤は相性が悪く、

パーマ剤との相性も悪いです。

 

どうしても、美容室でカラーリングやパーマがしたいという方は、

利尻カラーシャンプーを使っていることを伝えましょう!

 

伝えることで、トラブルを回避することができ、美容師さんも対処しながら染めてくれます!「染めた後ではどうにもできない」こんな場合もあるので、

きちんと伝えましょうね!